2023.05.01
不動産を購入する際は、売主と買主の間で売買契約を交わします。
この契約を交わした後に、何らかの理由で契約を解除したいということもあるでしょう。
そこで気になるのが違約金です。
今回は、不動産売買契約を解除すると違約金は発生するのか解説します。
▼不動産売買契約を解除すると違約金は発生する?
違約金が発生するか否かは、タイミングによって変わります。
売買契約を交わし、売主がすでに不動産を引き渡すための履行行為を行っている場合は違約金が発生します。
一方、履行行為が認められない場合は売買価格の5~10%ほどの手付金を放棄することで売買契約を解除することができます。
■違約金の相場
違約金の金額は、取引を行う不動産の売買価格によって異なります。
相場は売買価格の10~20%ほどで、売買価格が1000万円の場合は100万~200万ほどの違約金が発生することになります。
▼契約を解除したい場合は早めに相談することが大切
契約解除を申し出るタイミングが遅いほど、違約金の金額が上がる傾向にあります。
売主が履行行為を行っていなければ違約金は発生しないので、どうしても契約を解除したい場合は早めに申し出ましょう。
▼まとめ
売買契約を解除したときの違約金は、売主がすでに不動産を引き渡すための履行行為を行っている場合に発生します。
そうでない場合は手付金を放棄することで契約を解除することができます。
契約解除を申し出るタイミングが遅いほど違約金の金額が上がる傾向にあるので、契約を解除したい場合は早めに申し出ることが大切です。